2015年12月31日木曜日

2015年大晦日

ミャンマーには西暦の新年を祝う習慣がないので、大晦日の夜も特に何もなければ、元旦も普通の平日です。
ヤンゴンなどの都市部の若者は外国を真似てカウントダウンパーティーをしたりするようですが、私が今いるザガインという街では、特に何もないようです。

ミャンマー暦では西暦の4月に新年を迎えることになるので、そちらで水かけ祭りという新年のお祝いがあり、10日程度の休みになるようです。

というわけで、大晦日ですが普段の平日と何も変わらない1日でした。明日の元旦も何事もなかったかのように過ぎていくでしょう。

個人的に、2015年は人生最大級の激変の1年でした。
2月に結婚して、4月に大学時代から10年弱続けてきた研究テーマが無くなり、5月にミャンマー行きが決まり、8月から渡航、そして今ミャンマーの山の中でポンジーをしています。




改めて、今年は今までの人生の延長にないところに来てしまったなと感慨深いものがあります。
会うはずのなかった人とたくさん出会いました。2016年も同じように素敵な出会いがあることを祈ります。


0 件のコメント:

コメントを投稿