2015年9月13日日曜日

下痢用の漢方薬

こちらに来てから半月近くで2度、体中の水分が全部流れてしまうのではないかと思うくらい強烈な下痢に襲われました。
アジアは各国色々行きましたが、以前にもミャンマーに来た時だけ強烈な下痢になったので、
よっぽど食が合わないのか、水が合わないのか、、、、、、先が思いやられます(><)

とまあ下痢に困っていたところ、家主からボージョーアウンサンマーケットの隅のほうにある
怪しい感じの漢方薬屋さんを教えてもらいました。




成分はカレー粉と蜂蜜だけで100%ナチュラルだから心配するなと何度も言われ、
現地の下痢には現地の薬が一番効くとの考えでためしに飲んだらばっちり回復しました!


便秘で困っている人にも効果があるようで、この漢方薬を毎日飲むと溜まっていたものが出て体重が5kgは減るらしいです。
1本1000チャット(約100円)です。欲しい人がいたら買って帰りますよ!


これでこれから下痢になっても大丈夫!!?
だといいけど。。








ちなみにこれはボージョーアウンサンマーケットのすぐそばに7月にオープンしたばかりのKFC1号店。
オープン当初は3時間待ちだったらしい。近いうちにどんな味かチェックしてきます!

4 件のコメント:

  1. ナチュラルと言ってもちょっと勇気が入りますね。。その勇気に感服ですm(__)m

    返信削除
    返信
    1. 怪しげな薬草みたいなものはアフリカのほうが多そうですね!

      削除
  2. 現地でかかる病気には現地の薬のほうがビシッと効いた気がします!
    わたしも日本から持っていった薬は効かないので結局使わず、現地調達していました。
    ミャンマーじゃないけど・・・。

    返信削除
  3. 普通の薬についてはインドやタイからの輸入品が多いみたいで、
    たまにめっちゃ古いのやパッケージに穴が開いてるものがあるらしいです!(^^;;

    返信削除